小児歯科・筋機能療法(MFT)
-
子どものむし歯を
治療・予防したい - 子どもの歯並びが気になる
-
お口がぽかんと開いているのが
気になる
当院では、お子様が歯科医院に対して苦手意識をもたないように、できる限り痛くない、怖くない治療を心がけています。
歯科医師がルーペやマスクを取って笑顔を見せることから始め、いきなり治療に入ることはありません。まずは治療で使う器具の順番を説明し、お子様に心の準備をしてもらってから少しずつ治療を進めます。やむを得ず歯を削る場合も、表面麻酔や極細の針の麻酔を使用するなど、なるべく痛みの少ない治療を心がけています。
保護者の方のお話もしっかりとうかがいますので、気になることがありましたら何でもお話しください。

お口のトレーニングで、
歯並びが変わるって知っていますか?
歯並びが悪くなるのは、遺伝よりも成長の過程でついてしまうお口の癖の影響の方が大きいって知っていますか?
当院では、矯正装置を使わず舌・唇・姿勢・呼吸のトレーニングで、悪い歯並びの原因となる癖を改善し、自分の力で歯並びや顎の形を良い状態に成長させる口腔筋機能療法(MFT)を行っております。
詳しいことはお気軽にご相談ください。
※トレーニング後に装置を使う場合がございます。
